ドラゴンは能力者なのか?3
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1
前の投稿
-
次の投稿
|
投稿日時 2010-1-21 22:30 | 最終変更
kakuppu
名も無き海賊
投稿数: 9


ローグタウンの一件から自然系のカゼカゼの実?
どうなんでしょう?
引用:
ドラゴンは能力者なのか? 1
http://onep.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=261
ドラゴンは能力者なのか?2
http://onep.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=1124
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1
soul
ONEP.jp七武海
(居住地: 新世界の暗黒島 海岸で刀の素振りをしている。)
投稿数: 1300


そうでなきゃ、グランドラインからイーストブルーまで短時間で行けませんし、
仮にですがベガパンクの発明である船底に海楼石を敷き詰める技術を知っていたとしても何日かかって行けるか分かりません。
あと質問ですが、ドラゴンがスモーカーと会話してすぐ後に突風が吹きましたがあれも彼の能力なのですか?
自分の息子であるルフィを助けるために使ったのでしょうか??
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.2
sat
懸賞金50ベリー
(居住地: 狙撃の島)
投稿数: 38


kakuppuさんは書きました:
ドラゴンの能力って何なんでしょうか?
ローグタウンの一件から自然系のカゼカゼの実?
どうなんでしょう?
私もローグタウンのことを考えるとカゼカゼの実だと思います。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.2.1
海賊A
投稿数: 0
ゾーン系幻獣種が出て来た以上
名前からしてドラゴンもありえますね♪
名前からしてドラゴンもありえますね♪
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3
wanze
名も無き海賊
(居住地: キューカ島)
投稿数: 2


ローグタウンの一件から推測すると突風起こしたりあの雨や雷も偶然とは僕は思えません。
ソラソラの実 天候を自在に操る事ができる なんておもしろそうじゃありませんか?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.4
capnoppo
懸賞金3000万ベリー
(居住地: ワノ国)
投稿数: 115


Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.4.1
ullr
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 鏡の王国『プリンスパル』)
投稿数: 164


capnoppoさんは書きました:
意表をついて無能力者だったりして
無能力で一団のリーダーで世界政府をつぶすってこれが本当なら
もはや誰もドラゴンには勝てないくらい強いってことになりますよ!!笑
たしかに、すでにグランドラインに入っていたであろうドラゴンがなぜローグタウンに?
タイミングが良すぎないか?
ルフィにぴったりとくっついて監視していたのならわかるが、
どの場所から(能力をつかって)来るにしてもそれなりの時間がかかるだろうし。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.4.1.1
海賊A
投稿数: 0
まだ世界政府を倒す程の力が無いから、
だれも勝てないという事は無いと思います。
無能力者でも強い人間はゴロゴロいますからね。
一番近い人はレイリーかな?
なんでローグタウンにいたのでしょうかね?
深く考えたら、気になります♪
だれも勝てないという事は無いと思います。
無能力者でも強い人間はゴロゴロいますからね。
一番近い人はレイリーかな?
なんでローグタウンにいたのでしょうかね?
深く考えたら、気になります♪
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.4.1.1.1
CELICA
懸賞金4400万ベリー
(居住地: 流浪)
投稿数: 269


移動に時間がかかるという説も、くまのような能力もありますし、短期間の移動も可能なのではないでしょうか。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.4.1.1.1.1
ullr
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 鏡の王国『プリンスパル』)
投稿数: 164


DHI--NNさんは書きました:
まだ世界政府を倒す程の力が無いから、
だれも勝てないという事は無いと思います。
そうですね。そういえば、彼も覇王色でしたね。
ガープも自分から断ったとはいえ大将を超える強さですしね〜。
引用:
CELICAさんは書きました:
ローグタウンは、ウェザリアの気候学を使ったとは思えないでしょうか?
移動に時間がかかるという説も、くまのような能力もありますし、短期間の移動も可能なのではないでしょうか。
どうしてウェザリアが関係していると思うのかも教えてくれませんか?
クマの移動術ですら、シャボンディ諸島から女が島まで結構な時間だったような・・・。そんなに離れてないのに。
それにルフィが処刑台でピンチになってからスモーカーに捕まるまで全く時間は経ってないと思うので、やっぱりルフィのピンチを知って駆けつけたわけではなさそう・・・
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3.1
KURURU
懸賞金1億ベリー
(居住地: 『氷の森 アイスフォレスト』現在、受験勉強中!)
投稿数: 738


wanzeさんは書きました:
僕もドラゴンは能力者だと思います。
ローグタウンの一件から推測すると突風起こしたりあの雨や雷も偶然とは僕は思えません。
ソラソラの実 天候を自在に操る事ができる なんておもしろそうじゃありませんか?
俺もそう思いました!
確かにあのピンポイント直撃の雷は運だけとは思えません……
ただ移動手段は謎ですね……
風で飛べたら面白いんですが……
多分、あり得ないでしょう。
ドラゴンのセリフから考えて、ローグタウンに着くまでルフィを見ていなかったぽいですからね……
なんか、東の海に用でもあったかもしれませんね!
それとも覇気の予知能力とか!?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3.1.1
moor
懸賞金1600万ベリー
(居住地: 海の上!)
投稿数: 77


風が吹いてました!
ローグタウンでも突風が吹きましたし
風が関わってくるのは確実じゃないでしょうか?
雷はただバギーの持っていた刀に反応して
雷が落ちただけだと思うんですが…??
なんでローグタウンにいたんでしょうね?
ルフィをストーカーしてたんでしょうか?笑
風の噂で出航したことを聞いたのかな?
また風かかわりで…。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3.1.2
unecf1
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 五老星達がいる隣の部屋)
投稿数: 169


KURURUさんは書きました:
引用:
wanzeさんは書きました:
僕もドラゴンは能力者だと思います。
ローグタウンの一件から推測すると突風起こしたりあの雨や雷も偶然とは僕は思えません。
ソラソラの実 天候を自在に操る事ができる なんておもしろそうじゃありませんか?
俺もそう思いました!
確かにあのピンポイント直撃の雷は運だけとは思えません……
ただ移動手段は謎ですね……
風で飛べたら面白いんですが……
多分、あり得ないでしょう。
ドラゴンのセリフから考えて、ローグタウンに着くまでルフィを見ていなかったぽいですからね……
なんか、東の海に用でもあったかもしれませんね!
それとも覇気の予知能力とか!?
カゼカゼの実でしょう!!
わりとベタな自然現象であり、そうとう強いにも関わらず、まだカゼカゼの実の能力者が現れて来ないのを見ると、たぶんドラゴンがそうだからでしょう。
ソラソラの実じゃ、カミナリ・雨・風を操れて、いろんなロギアを支配できてしまうので強すぎて反則でしょう?
ルフィが処刑台で助かったのはズバリ「運」だと思います。
そういう星の下に生まれてるんでしょう。ニョン婆も言ってました「なんたる強運の持ち主」ってね。
天はルフィを導くんだと思います。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3.1.2.1
namazu
名も無き海賊
投稿数: 2


カゼカゼの実だったら弱点なさすぎじゃないですか。
エネル並に無敵ですよね
あともしカゼ人間だとしたら飛行能力ありますよね。きっと。
僕が考えたのは
真空を自在に作る真空人間 スカスカの実
気圧下げてローグタウンの雲作ったっていうのはどうでしょう?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3.1.2.1.1
sisito-
懸賞金3300万ベリー
(居住地: インペルダウン服役中)
投稿数: 217


スモーカーのセリフが気になる。。
ローグタウンでのルフィに起こった出来事、
スモーカーは何を納得したんじゃろうか??
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.3.1.2.1.1.1
ullr
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 鏡の王国『プリンスパル』)
投稿数: 164


ドラゴンがただのルーキーだったルフィを助けた理由が実の息子だから
という助けた理由として納得したんですよね。
革命軍のリーダーであるドラゴンがわざわざ姿を現してまでルフィに手を貸すことがスモーカーにとって(ほとんどのひとにとって)意味不明だったのでしょう。
まぁ、もっと別の意味があるのかもしれませんが。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5
floto
懸賞金1600万ベリー
(居住地: 河川敷)
投稿数: 55


初登場の時に強風が吹いてましたし、イワさんとの回想シーンでも『風』というセリフが出てきています!
尾田さんからの何らかのサインではないかと推測します!
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5.1
yaya
懸賞金50ベリー
(居住地: 霧の海の魔女「ラフレシア」近海)
投稿数: 27


幻獣系リュウリュウの実の龍人間
龍なら空も飛べるし
嵐も呼べるんじゃないですか
ドラゴンが龍なんてそのまんま過ぎますかね?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5.1.1
kousuke
懸賞金3000万ベリー
投稿数: 133


雷はやっぱり運じゃないと思います。
なので、ソラソラの実だと思います。
それか、ゾオン系のドラゴンで嵐を呼んだとか?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5.1.1.1
unecf1
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 五老星達がいる隣の部屋)
投稿数: 169


kousukeさんは書きました:
僕は最初は、カゼカゼの実だと思ったんですが、
雷はやっぱり運じゃないと思います。
なので、ソラソラの実だと思います。
それか、ゾオン系のドラゴンで嵐を呼んだとか?
なぜ龍だと嵐を呼べるのでしょうか?
龍ってそういう生き物でしたっけ?
龍って本来は穏やかな生き物なんですよね〜、体のある一部を触らなければ。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5.1.1.1.1
capnoppo
懸賞金3000万ベリー
(居住地: ワノ国)
投稿数: 115


【竜は神獣・霊獣であり、『史記』における劉邦出生伝説以来、中国では皇帝のシンボルとしてあつかわれた。水中か地中に棲むとされることが多い。その啼き声によって雷雲や嵐を呼び、また竜巻となって天空に昇り自在に飛翔すると言われる。】
とあります。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5.1.1.1.1.1
海賊A
投稿数: 0
引用:
ウィキってそんなことまで載ってるんですか?
ってか、最近敵キャラが能力者の場合が多いから
もうそろそろ、能力者パターンはいやですね
個人的に・・・
白ひげも能力者ってわかったときショックでした
でも、龍の能力者っていうのも面白そうですね!
capnoppoさんは書きました:
ウィキペディアの「竜」の項目では概要に
【竜は神獣・霊獣であり、『史記』における劉邦出生伝説以来、中国では皇帝のシンボルとしてあつかわれた。水中か地中に棲むとされることが多い。その啼き声によって雷雲や嵐を呼び、また竜巻となって天空に昇り自在に飛翔すると言われる。】
とあります。
ウィキってそんなことまで載ってるんですか?
ってか、最近敵キャラが能力者の場合が多いから
もうそろそろ、能力者パターンはいやですね
個人的に・・・
白ひげも能力者ってわかったときショックでした
でも、龍の能力者っていうのも面白そうですね!
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.5.1.1.1.1.1.1
GDR
懸賞金8000万ベリー
(居住地: インペルダウン)
投稿数: 656


ワンピ世界の革命軍ドラゴンも神的な存在として崇められる?
自分は
ドラゴンは
カミカミの実 モデル:ドラゴン(青龍?)
だと思います。
おそらく他にも神の能力があるかな。。。。
まードラゴンが能力者かどうかはさておき
ルフィがエース救出の時に使った覇王色の覇気!
あのときに、ドラゴンの子供だから当然かみたいな下りでした。
となるとドラゴンも覇王色の覇気の持ち主でしょう!
となると実力やばそうw
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1
suzuki
懸賞金3000万ベリー
投稿数: 141


soulさんは書きました:
kakuppuさんの予想通りだと思いますよ!
そうでなきゃ、グランドラインからイーストブルーまで短時間で行けませんし、
仮にですがベガパンクの発明である船底に海楼石を敷き詰める技術を知っていたとしても何日かかって行けるか分かりません。
あと質問ですが、ドラゴンがスモーカーと会話してすぐ後に突風が吹きましたがあれも彼の能力なのですか?
自分の息子であるルフィを助けるために使ったのでしょうか??
僕は、友達から聞いたのですがドラゴンは「銀」の能力を持っていて
天候を操れるらしいです。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1
ullr
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 鏡の王国『プリンスパル』)
投稿数: 164


suzukiさんは書きました:
引用:
soulさんは書きました:
kakuppuさんの予想通りだと思いますよ!
そうでなきゃ、グランドラインからイーストブルーまで短時間で行けませんし、
仮にですがベガパンクの発明である船底に海楼石を敷き詰める技術を知っていたとしても何日かかって行けるか分かりません。
あと質問ですが、ドラゴンがスモーカーと会話してすぐ後に突風が吹きましたがあれも彼の能力なのですか?
自分の息子であるルフィを助けるために使ったのでしょうか??
僕は、友達から聞いたのですがドラゴンは「銀」の能力を持っていて
天候を操れるらしいです。
銀って天候を操れるんですか!?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.1
nagaraja
懸賞金1600万ベリー
(居住地: スモーカーの海軍船)
投稿数: 87


ullrさんは書きました:
銀って天候を操れるんですか!?
ヨウ化銀を空中散布すると、その粒子を凝結核として雨が降る。
おそらく、このヨウ化銀のことを「銀」と言っているのではないでしょうか。
そうならば、僕としてはしっくり行きませんけど…
これだと、雨を降らせることは説明できても、風を巻き起こすことは説明できませんから。
銀と天候操作を単純に結びつけるのは少し乱暴な気がします。
物語で背景というのは登場人物の心情や未来を表します。
ですから、「ドラゴンの登場で風が吹く」というのは、
「時代の空気の巻き起こり」や「時代の空気を敏感に感じ取っていること」を表していますよね。
革命家ドラゴンを象徴する道理にかなった演出ということです。
もちろん、悪魔の実(風)の能力もあわせて暗示している可能性も充分ありますが、
ドラゴンが非能力者でも合点がいきますし…
能力者か否か見分けるには難しいところですね。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.1.1
海賊A
投稿数: 0
ドラゴンは一体どっちでしょうかね....?
能力者だとしたら、風を起こしたからカゼカゼの実が最有力。
ウェザウェザの実とかもあるかもしれないな、とか思ったり♪
非能力者だとしたら、覇気は欠かせないですよね。
もしかしたら、覇気によって風を起こせる事も出来るかもしれないですね。
能力者だとしたら、風を起こしたからカゼカゼの実が最有力。
ウェザウェザの実とかもあるかもしれないな、とか思ったり♪
非能力者だとしたら、覇気は欠かせないですよね。
もしかしたら、覇気によって風を起こせる事も出来るかもしれないですね。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.1.2
tabomari
懸賞金3000万ベリー
(居住地: ナカラニア島)
投稿数: 122


仮に運だとしたら、ドラゴンは同じ島にいながらにして、
自分の息子の死をみすみす見逃すでしょうか。
見逃すようなら、スモーカーからも助けたりしないと思います。
天候を操る能力ということで、
ウェザウェザの実ということでどうでしょうか??
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.1.1.1
buruxtuku
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 南の海の隠れ家)
投稿数: 119


Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.7
buruxtuku
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 南の海の隠れ家)
投稿数: 119


Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.2
buruxtuku
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 南の海の隠れ家)
投稿数: 119


Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.2.1
unecf1
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 五老星達がいる隣の部屋)
投稿数: 169


四皇の中でも上位の方に入るんかな?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.2.1.1
ygk
懸賞金4400万ベリー
(居住地: フランキーハウスの地下 チムニーと一緒)
投稿数: 274


ルフィを助けた時といい、偶然とは思えませんので風を操れると考えられます。
ロギア系のカゼカゼの実 という予想が立ちます。
他にはヒトヒトの実 幻獣種類 モデル風神 と予想します。
個人的には、白ひげのようにロギア以外の能力で強いキャラであってほしいと願います。
もしかしたら世界政府や海軍も能力を知っていて、白ひげの時のように対峙した際に「きをつけろ!ヤツは○○の実の能力者だ!」みたいに読者に知らされるのかもしれません。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.1.1.1.2.1.1.1
BLACKNOAH
名も無き海賊
投稿数: 11



ロギアかゾオンか…皆さんのご意見を拝読する限りどちらもありそうですねぇ。
個人的には《実》の名前は思いつかないのですが、その能力として
《天候》を操れる気はしています。
能力的に言えば、嵐を起こせる(雨、風、雷など)能力ではないかと…。
それが、ロギアとしての能力なのか、はたまたゾオン系幻獣種として
本人の名前の由来となるべく《ドラゴン》としての能力なのかは
どちらも考えられると思います。
どちらにしても、ローグタウンでの雷や風はドラゴンの力による
手助けだったのではないかと予想しています。
嵐を起こせる能力だとして、さらに家系上、覇王色の覇気の持ち主だとしたら、
やっぱり最強の部類ですねぇ。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.8
hiyokonbu
名も無き海賊
投稿数: 8


ロビンと出会った時もひとりでに風で戸が空いたし。
ローグタウンの1件もあるし。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.8.1
hnyahnya
懸賞金1600万ベリー
(居住地: ラフテル(笑))
投稿数: 88


私もカゼカゼの実だと思います。
種類は・・・パラミシアとかロギアでしょうか?
カゼカゼの実の風人間?←ロギア
カゼカゼの実の天候人間?←パラミシア
ゾオンもあるとすれば・・・
ドラドラの実モデル青竜?とか。
あくまで予想なのであしからず。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.9
judas
懸賞金1億ベリー
(居住地: クナシリ)
投稿数: 883


ワンピース

ドラゴンがベガパンクの発明した【突風発生器】を盗み出し、使用したとするなら、
海軍や政府機関が同じものを使用しているシーンを、
尾田さんが一度も描いてないのは不自然な気がします・・・。
てことは、ドラゴン本人があの風を起こしてるんでしょうね・・・。
ただ、あの落雷

( ドラゴンの仕業か、或いは天に愛されいるという表現なのか )
風系か、竜系か揺れています


嵐が来ることはナミ

僕は自然現象の可能性を捨てきれないのです・・・

落雷

この嵐自体が、ドラゴンの能力の発動の結果で、落雷

Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.9.1
wanzexi
懸賞金1億ベリー
(居住地: レッツ号!の船長席)
投稿数: 732


【竜は神獣・霊獣であり、『史記』における劉邦出生伝説以来、中国では皇帝のシンボルとしてあつかわれた。水中か地中に棲むとされることが多い。その啼き声によって雷雲や嵐を呼び、また竜巻となって天空に昇り自在に飛翔すると言われる。】
とあります
↑のウィキの情報はいいと思います!
ドラゴン自信が天候を操れるのなら、ドラゴンの能力でしっくりくるじゃないですか!?
しかも、ちょっと話ずれますかね??
黒ひげケルベロス説とかあるじゃないですか!?
あの説もウィキの”ケルベロス”とよく関わってるんで一度よんでみてください。
尾田さんがウィキを黒ひげに活用しているのならもちろんドラゴンにも活用したっておかしくないと思いますよ!
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.9.1.1
shein
懸賞金1600万ベリー
(居住地: ラブーンのお腹の中)
投稿数: 52


確かに、天候に関する能力は持ってそうです。
思ったのですが、そうやって幻獣の付属要素も考えていくと、
幻獣種って、果てしなく強くなりませんか?
まあ、マルコも「不死鳥のように再生する」だから、相当ですが、
センゴクのように、大仏なんていうものもアリだったら、
誇張して言えば、「世界創造 ゼウス」も可能になってしまいます。ゼウスなんて何出来てもおかしくないですよね。
どこまでがボーダーなんでしょう。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.9.1.1.1
wanzexi
懸賞金1億ベリー
(居住地: レッツ号!の船長席)
投稿数: 732


確かにたとえドラゴンが天候をあやつれるっていっても、ワンピースの世界でそんなことができたら強すぎますね(汗)
やっぱり普通に天候人間でいいのかな・・・?
でも、ふと思ったんですが、くまはナミをウェザリアに飛ばしましたヨネ!?それはやはりくまが行った事あるからなのでしょうか。
もしそうなら同じ革命軍としてドラゴンも行っていてもおかしくはないでしょう。もし、ドラゴンが行ってたとすれば単純な天候なら操れると思うんですよね。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.9.1.1.1.1
Nalu-s
懸賞金1600万ベリー
投稿数: 63


最強ですよ!!
カゼカゼの実って、どうやって戦うんですかね?
風で人を吹き飛ばす…みたいな感じですかね。
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


パンクハザード編で、これだけドラゴンが多数登場すると、
「革命家ドラゴン」の能力=幻獣種ドラゴン、という可能性は
「ゼロ」になったなぁー。
Re: ■革命家ドラゴンは幻獣種「ドラゴン」ではない (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.10.1
2korobin
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 何もない島)
投稿数: 110


また、スライムが「サラサラの実・モデルアホロートル」です。
wikiによれば、アホロートルはメキシコサラマンダーの別名であるそうなので、サラサラとは恐らくサラマンダーの事でしょう。サラマンダーとドラゴン…近いものを感じます。また、Xドレークの恐竜のような姿もこの「サラサラの実」ではないでしょうか。
・ドラゴン=「サラサラの実・幻獣種・モデル"ドラゴン"」?
・ドレーク=「サラサラの実・古代種・モデル"ティラノサウルス"」?
ちなみに、グラグラの実」も超人系だったわけですし「カゼカゼの実」だったら超人系の方が個人的にはしっくりきます。
■革命家ドラゴンは幻獣種「ドラゴン」ではない 2 (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.10.1.1
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


2korobinさんは書きました:
私は、パンクハザード編でドラゴンが描かれた事ででむしろ幻獣種「ドラゴン」説が強まったと感じています。
■ドラゴンの扱い 1
今までも「キャラかぶり」が全くない、とは言いませんが、パンク編でのドラゴンの扱いは「かぶり過ぎ」ですね。
作風的に、全否定ですわ。
■ドラゴンの扱い 2
きっと、SBSなどのハガキ質問で「革命家ドラゴンは幻獣種ドラゴンの能力者」ですか?
という質問は凄い量が来ていると思います。
尾田さんは、その質問に対して、間接的に「違うよ」って回答しているとも思えますね。
■ドラゴンの扱い 3
パンク編でドラゴンを多用することで、革命家ドラゴンの能力への伏線・興味を煽り、「きっとドラゴン能力者に違いない」と単純に思わせる「ミスリード技法」
ミスリードしておいたら、正体が違った時の「インパクトは大きく」なりますよね。
■
今までの尾田さんの作風・演出って、そんなに単純でした?
違うでしょ?
だったら、答えはね。
また、以前は「カゼカゼだ」と思ってましたが、今は「非カゼカゼ」と思っていますわ。
Re: ■革命家ドラゴンは幻獣種「ドラゴン」ではない 2 (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.10.1.1.1
junna
懸賞金1600万ベリー
(居住地: シャボンディ諸島に住んでみたいね)
投稿数: 69


私はドラゴンとは偽名(または改名?)だと思ってます。それはドラゴンは「空白の100年」を知っていて、またD=ドラゴン なのであえて「ドラゴン」と偽名(または改名?)を名乗っていると思うからです。
個人的には嵐、「アラアラの実」みたいなものだと思います。どなたかの予想とかぶっていたらゴメンなさい。
Re: ■革命家ドラゴンは幻獣種「ドラゴン」ではない 2 (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.10.1.1.2
2korobin
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 何もない島)
投稿数: 110


gontakunさんは書きました:
■ドラゴンの扱い 1
今までも「キャラかぶり」が全くない、とは言いませんが、パンク編でのドラゴンの扱いは「かぶり過ぎ」ですね。
作風的に、全否定ですわ。
■ドラゴンの扱い 2
きっと、SBSなどのハガキ質問で「革命家ドラゴンは幻獣種ドラゴンの能力者」ですか?
という質問は凄い量が来ていると思います。
尾田さんは、その質問に対して、間接的に「違うよ」って回答しているとも思えますね。
■ドラゴンの扱い 3
パンク編でドラゴンを多用することで、革命家ドラゴンの能力への伏線・興味を煽り、「きっとドラゴン能力者に違いない」と単純に思わせる「ミスリード技法」
ミスリードしておいたら、正体が違った時の「インパクトは大きく」なりますよね。
1,2については、よりインパクトのあるドラゴンの構想がすでに尾田先生のなかでできていれば、問題ないと思います。
西洋風・東洋風の竜は、割とイメージしやすい形でしたが、尾田先生ならきっと、よりインパクトのある竜を書いてくれる!…はずw
3については難しいですね

ミスリードの話をしてしまうと、堂々巡りになってしまいますので…結局作者本人に聞いてみるしかわからない、という結論になってしまいます。能力が明らかになった時に触れることにしましょう

引用:
gontakunさんは書きました:
今までの尾田さんの作風・演出って、そんなに単純でした?
違うでしょ?
まぁ確かに革命家ドラゴン=ドラゴンの能力者、では安直すぎる気もしますしね。被りでいえば、アニメには「竜じい」もいましたし…可能性はゼロに近いでしょうが、ゼロではない、くらいに考えていると捉えて頂ければ幸いです。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.11
Muramasa
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 終わりの始まりの島)
投稿数: 180


アニメで普通のカゼではなく
黄緑?薄い緑?のエフェクト付きだったので
幻獣ドラゴンだったらワイバーンとかを希望します
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.11.1
2korobin
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 何もない島)
投稿数: 110


よくよく考えてみたら、クロコダイルもワニではなく砂ですし、ドフラミンゴもフラミンゴではなさそう、ハンコックもボア(蛇)ではなかったですからね。ワンピースの世界では動物の名前でも動物系の能力者ではない、ってのが常ですから、(gontakunさんが言うところの作風?)革命家ドラゴン=幻獣種ドラゴン…ないかなw
やっぱりカゼカゼかな~アラアラもいいですね♪
引用:
Muramasaさんは書きました:
アニメで普通のカゼではなく
黄緑?薄い緑?のエフェクト付きだったので
アニメではそんな表現があったんですね!カゼカゼの実が今のところ一番有力ですかね…幻獣種ドラゴンもどっか別のとこで出してほしい♪
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.12
ygk
懸賞金4400万ベリー
(居住地: フランキーハウスの地下 チムニーと一緒)
投稿数: 274


以前はカゼカゼの実の能力者と考えていましたが、今は非能力者であってほしいと願います。
作品中の【能力者】は悪魔の実の能力者と解釈すると、それ以外の覇気や六式などの特殊な力、技術に優れていると考えます。
ロジャーのように万物の声を聞くことができ、自然の助けを得られるのかもしれません。
ゴア王国のでサボにあった時にはまだ覚醒しておらず、力不足を痛感していたのでしょう。
Dの一族のほんの限られた人間に与えられた力だと予想します。
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.11.1.1
Muramasa
懸賞金3300万ベリー
(居住地: 終わりの始まりの島)
投稿数: 180


2korobinさんは書きました:
ドラゴン否定派の方が多いのかな…
よくよく考えてみたら、クロコダイルもワニではなく砂ですし、ドフラミンゴもフラミンゴではなさそう、ハンコックもボア(蛇)ではなかったですからね。ワンピースの世界では動物の名前でも動物系の能力者ではない、ってのが常ですから、(gontakunさんが言うところの作風?)革命家ドラゴン=幻獣種ドラゴン…ないかなw
やっぱりカゼカゼかな~アラアラもいいですね♪
引用:
Muramasaさんは書きました:
アニメで普通のカゼではなく
黄緑?薄い緑?のエフェクト付きだったので
アニメではそんな表現があったんですね!カゼカゼの実が今のところ一番有力ですかね…幻獣種ドラゴンもどっか別のとこで出してほしい♪
ワンピースの世界では動物の名前でも動物系の能力者ではない
↑ほんとにそうですよね
だって主人公がモンキー(猿)・D・ルフィなのに
ゾオンじゃないですからね
ま、東の海編はゾオン出てきてませんから
ん?出てませんよね?
なんか、ズレてしまいました
すいませんm( __ __ )m
カゼカゼの実
msg# 1
irukapiece
名も無き海賊
投稿数: 3


突風を吹かせたのも勿論。
雷もドラゴンの仕業だと思います!
ドラゴンは風の力で雷雲を
ルフィの頭上までコントロールし
そしてドカーン!!!ってな感じです。
どうですかね?笑
ドラゴンの悪魔の実について
msg# 1
yicttc
名も無き海賊
投稿数: 10


ドラゴンがいる時は、いつも風が流れるし、ローグタウンで処刑台に雷が落ちたのも、ロジャーの悪魔の実の能力だと思います。
ナミとも関係が・・・?
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.13
penchiro
懸賞金1600万ベリー
(居住地: 緋龍海賊団/船大工/猛虎牙のペンチロー)
投稿数: 52


ドラゴンの顔に似合うなまえがいいですね
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.13.1
yuyu
懸賞金50ベリー
(居住地: ナメック星)
投稿数: 26


1,ウェザウェザの実
2,能力者ではない
3,カゼカゼの実
4.ゾオン系
だと思います。
もしかしたら凄い能力をもった超人系かもしれません(*_*)
天候を操れるとコメントしている人もいますが、もし天候を操れるなら自分自身が風になったりできる!...みたいな?
まぁ物語を待ちましょう♪
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.13.1.1
2korobin
懸賞金3000万ベリー
(居住地: 何もない島)
投稿数: 110


yuyuさんは書きました:
もしかしたら凄い能力をもった超人系かもしれません(*_*)
天候を操れるとコメントしている人もいますが、もし天候を操れるなら自分自身が風になったりできる!...みたいな?
そういえばグラグラの実(地震)も超人系だったし、風を操るんだったら超人系カゼカゼの実のほうがしっくりくるかな…
ひょっとしたらカームベルトをつくっているのはカゼカゼの実の能力によるものだったり…w
Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.13.1.1.1
abesama
名も無き海賊
投稿数: 16


■属性 (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.14
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


意外に、知らない人が多いかも?
【ドラゴン】(西洋)
・・・火の属性
【竜】(東洋)
・・・水の属性
で、この2つは、「真逆」の属性
/ごん
■風を扱う能力であることは確実だろうけど(Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.15
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


過去編のゴア王国
火を放たれゴミと一緒に燃やされそうになったいたグレーターミナルの人々。
炎に囲まれ絶対絶命の時、「ドーン」と風衝撃で逃げ道ができて、ドランゴの船へ。
このシーンも、やっぱり、ドラゴンの能力なんだろうなあ。
風を操る能力であることは確実だろうけど、単純にカゼカゼとも思えないんだけど。
作者尾田氏の性格上?
/ごん
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


■マムの僕(しもべ)=ゼウス
ビッグマムは、どうやったのかわからんけど、ゼウスを手なずけている。
雲の形で、ゼウスで。そして、それをマム自身のソウルで。。。
なぞですが、それが、ソウルの能力者だから、可能なんだろう・・・
■ナミ
ナミの力=テンポは、ゼウスと同じ=天空神の能力さ。
風、嵐、雷。。。
ただし、スケールが小さく、影響を及ぼす範囲が狭い。
■天空神の力
尾田さんは、天空神=天気の神の力をかなりチラ出ししていますね。
ドラゴンの能力の表現の「地ならし」的演出だと思いたい。
地ならし演出技法=天空神
/ごん
■非カゼカゼ (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.16
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


■非カゼカゼ
私は、カゼカゼではない、と思っているのです。
でも、風を扱える能力だ、とも思っているのです。
テレビ版のカマカマは、亜種だろうな~。
以前は、
ゾオン系 神仏種(幻獣種?) ヒトヒトの実
モデル:風神 …933話で、風刃が登場したのでボツ
雷神 …エネルと被るし、
933話で、雷刃が登場したのでボツ
水神
竜神
かな? と考えたのですが、どうもこれらは「全ボツ」っぽい。
なお、カゼカゼは、「非ロギア」でしょう。
■龍とドラゴン
カイドウ&モモの助の「龍」
パンクハザード編でのドラゴン
があるので、いまさら「龍」「ドラゴン」は「ボツ」
■では
じゃあナンだ?
というと、、、きっと「アレ」だと思う
アレっ?
/ごん
Re: ■非カゼカゼ (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.16.1
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


gontakunさんは書きました:
■非カゼカゼ
以前は、
ゾオン系 神仏種(幻獣種?) ヒトヒトの実
モデル:風神 …933話で、風刃が登場したのでボツ
雷神 …エネルと被るし、
933話で、雷刃が登場したのでボツ
水神
竜神
かな? と考えたのですが、どうもこれらは「全ボツ」っぽい。
なお、カゼカゼは、「非ロギア」でしょう。
/ごん
追記
思い出した。
もう一つ、「竜王」かも?
って思ったんだった。
でも、どれも不正解ですね。
/ごん
■幻獣種 白虎 or ホワイトタイガー (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.17
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


■ゾオン系 幻獣種 白虎 または ホワイトタイガー
ドラゴンは、風に関する能力です。
古代中国では
「龍は雨に伴い、虎は風に伴う」と言います。
実際の虎では、そんなこと(=風に伴う)はありません。
であれば、幻獣種であれば、「不思議能力もOK」ですね。
よって、風の力を持つという虎の幻獣種
白虎 または ホワイトタイガー
で、決まり!!!(笑)
/中年オヤG ごん
■幻獣種 白虎 or ホワイトタイガー (Re: ドラゴンは能力者なのか?3
msg# 1.17.1
前の投稿
-
次の投稿
|
投稿日時 2020-11-18 0:17
gontakun
ONEP.jp航海士
(居住地: ONEP.jp海)
投稿数: 5246


幻獣種、白虎(ホワイトタイガー)だね
/ゴン太郎
オンラインショップ ONEP.jp